- 身の上相談 2
 
    -  かなり昔に観た映画の話です。 
 
    -  主人公は、ラジオでリスナーの性の悩みに答えている女性パーソナリティーです。
      自分の豊富な経験を織り交ぜた過激な表現や、駆け引きのテクニックの巧みさ、そして、何よりリスナーに寄り添った親身なアドバイスで、大変人気のある番組でした。
      ところが、彼女自身は、男性と付き合った経験がありませんでした。  
    -  彼女はリスナーをだましたのか、という問題は残りますが、多くの相談者の悩みを共有し、その悩みに真正面から向き合ったのは事実です。
      嘘をついたことは彼女の罪ですが、多くの相談者が彼女のアドバイスで、悩みを解消できたのも事実です。
      彼女は男性と付き合ったことはありませんでしたが、人を救うことはできました。  
    -  彼女が嘘をついたことと、人を救ったことの功罪を、ここで問いたいわけではありません。
      自分に相談者と同じ経験があろうがなかろうが、真摯に人の悩みを解消しようとすることは、やはり尊いのではないか、ということです(できれば、嘘をつかずに)。
     
    -  さて、映画の結末がどうなったか、残念ながらあまり記憶にありません。 
 
    -  彼女の嘘がバレそうになりながら、でも、恋人ができてハッピーエンドになったのか、嘘はバレてしまったけれど、恋人ができてハッピーエンドになったのか、いずれにしてもハッピーエンドだったことは記憶の片隅に残っています。 
 
    -  あなたも、身の上相談の回答者になってみませんか? 
 
    -  経験も乏しいし知識もないからできない…なんて悩む前に、まずはやってみることです。
      それが、悩み脱出法のひとつです。  
    -  
 
    
閉じる